SERVICE
新規事業展開・既存事業強化のため
[ 事業戦略 ][ ブランド構築 ][ 事業開発(国内・海外) ]この3つが柱となり
ターゲットとなる業界・市場で「勝つ」ために
机上の成果だけに止まらず、実績に繋がる伴走を手掛けます。
国内企業・自治体向け
国内・海外事業開発
・米国向け音楽コンテンツ認知度向上施策 <都内ベンチャー企業>
・米国ヴィーガン食の市場/業界調査・認知度向上施策 <岡山県ベンチャー>
・複数種類のサプリメントの米国事業開発 <都内製薬企業>
- 8K内視鏡の米国展開支援 <都内ベンチャー&医療社団法人>
・現地M&A(Sellサイド)候補企業の開拓・アプローチ・窓口業務
<IT上場企業>
・タイでの処理水問題で滞留した水産加工物の出口構築<大阪府専門商社>
・タイ財閥を介した現地での日本の和菓子販売支援 <岐阜県中小企業>
・ベトナムオフショア開発プロジェクトマネジメント
[事業戦略]
ターゲットの業界・現地の有識者を交えることで
具体性・実現性を備えた、貴社にあった最適の事業戦略を構築。
[ブランド構築]
事業展開する業界・国にローカライズしたブランド戦略を策定し、HP・資料・その他関連する事業資材を含め信頼されるブランド構築を包括的に伴走。
[事業開発(国内・海外)]
事業戦略とブランドを築き上げた後、
事業開発により潜在顧客の開拓と、
PoC(実証実験)のプロジェクトを同時に実施することで、
市場に製品が本当に適合するかの効果測定を繰り返し、
市場での信頼を築きながら事業化を伴走。
- 国立医療機関と厚労省のグローバルプロジェクトにおける
事業戦略策定・開発 < 国立医療機関 >
- 温湿度センシング技術の新規市場参入における事業戦略策定・
事業開発 < 大手電気機器企業 >
- 農業とインバウンド誘致を絡めた「体験型」のツーリズムの
事業戦略・事業開発の実施 < 富山県庁 >
- ポルトガル政府とのスマートシティ連携MoU締結支援
<長崎県庁>
- 欧州向け音楽コンテンツ認知度向上施策
<都内ベンチャー企業>
- 欧州ヴィーガン食の市場/業界調査・認知度向上施策
<岡山県ベンチャー企業>
- 東北発バイオベンチャー企業欧州市場検証の支援
- 中央ヨーロッパ全域への中古農業用車の輸出業務
<神奈川県ベンチャー>
- ドイツ・フランスでのプロジェクションアートの設置
<TeamLab関連企業>
[事例]
海外企業向け
日本市場事業開発
[事業開発]
事業戦略とブランドを築き上げた後、事業開発により潜在顧客・大手総合商社などのパートナーの開拓と、PoC(実証実験)のプロジェクトを同時に実施し、マーケットインのための効果測定を繰り返し、市場での信頼を築きながら日本国内の事業化を伴走。
- 自動運転Radar / Lidar ソフトウェア技術開発企業
- 創薬ベンチャー <国家プロジェクト>
- 豪州上場企業の翻訳SaaSプラットフォーム日本市場展開
[事業戦略]
日本国内のターゲットの業界・地域の有識者を交えることで
既存製品の特性・実績を活かし具体性・実現性を増した
マーケットインのための事業戦略を構築。
[ブランド構築]
事業展開する業界・地域にローカライズしたブランド戦略を策定し、HP・資料・その他関連する事業資材を含め信頼されるブランド構築を包括的に伴走。
[事業開発]
事業戦略とブランドを築き上げた後、事業開発により潜在顧客・大手総合商社などのパートナーの開拓と、PoC(実証実験)のプロジェクトを同時に実施し、マーケットインのための効果測定を繰り返し、市場での信頼を築きながら日本国内の事業化を伴走。
- バッテリーマネジメントシステム開発企業 <英国>
- 海洋経済エコシステム構築機関 <欧州>
- 100%ヴィーガンアパレルの事業開発 <EU投資銀行支援企業>
- 水素エネルギー発生装置開発企業 <エストニア>
- 創薬ベンチャー <英国・ドイツ>
- 言語学習プラットフォーム <ベルギー>
人材開発
貴社の将来を担う
若手~中堅社員の方の育成のため
以下の研修を実施します
- 海外現地企業での研修
- CxO人材養成研修
- グローバル人材養成研修
- 現地企業との座談会